Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2025/04/24:11/16
2025/04/23:21/24

2025/03/07より248/1153
人気モジュール
No.1: フォーラム 49
No.2: QualNet概要 2
No.3: ニュース 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット49
No.2:Linux5
No.3:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット46
No.2:Safari7
No.3:Google巡回ロボット3

日曜日からの合計
QualNet関連ニュース :  QualNet8.1 /EXata6.1 新バージョンリリースしました!
投稿者: forum_admin 投稿日時: 2018/4/27 14:14:00 (1094 ヒット)

今回のアップデートでは、既存のLTEモデルライブラリ(オプション)とWirelessライブラリ(標準)
が強化されています。今回のリリースでは、水中通信のPHYおよびMACモデルを備えた
Underwater Communications Networks(UCN)モデルライブラリをオプションにて
提供しています。

・Acoustic PHYモデル、Beer-Lambert光パスロスモデル、BELLHOP音響パスロスモデル、
 Optical PHYモデル、Thorp音響パスロスモデルによる新しい水中通信ネットワークモデル
 ライブラリを提供しています。(UCNライブラリ)
・拡張VLANウィザードを提供しています。
・Wi-Fi拡張機能においてPHYレイヤーでのMU-MIMOモデルをサポートしています。
・新しいLTE-Aモデルは、ダウンリンクで最大5つのコンポーネントキャリアによるキャリア
 アグリゲーションをサポートし、UEでダイナミックチャネル帯域幅のサポートをしています。
・802.3イーサネットでのマルチキャストのサポートを強化しています。
※UCNモデルライブラリは、企業様のみの提供となります。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT