Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/02:18/21
2024/05/01:21/26

2024/03/03より304/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 81
No.2: ニュース 3
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット72
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット70
No.2:Safari1
No.3:Majestic-12巡回ロボット1

日曜日からの合計
メイン
   Routing Protocols Implementation & Model Development
     動的な経路制御の実現性について
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   動的な経路制御の実現性について kamontia 2013/1/8 20:05
     Re: 動的な経路制御の実現性について hiro 2013/1/8 20:21
       Re: 動的な経路制御の実現性について kamontia 2013/1/8 20:32
       » Re: 動的な経路制御の実現性について hiro 2013/1/8 20:58
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
hiro
投稿日時: 2013/1/8 20:58
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: 動的な経路制御の実現性について
まったくのゼロから作るのは と〜〜〜っても 大変だと思います。
ということで、
QualNetに備わっている既存のルーティングプロトコルを改造するのが良いかもしれません。
ゼロから作るにしても、既存のソースコードを読むだけでもかなり知識が増えますよ。

少なくとも、QualNetの作法以外に以下のものが作れるようにならないと。
A) 経路を観察する。
B) トラヒック量をモニタリングする。
C) トラヒック量がある条件を満たすと、経路を書き換える。
D) 経路情報をフラッディングする。

QualNetにおける経路情報の管理を理解すれば、
後は簡単に... はならないですね、
フラッディングとか丁寧にやると大変。

いずれにせよ、QualNet解説書「QualNet_Hacks」で予定されている、
第4章 パケットフォワーディングと経路制御(現在執筆中!)
が公開されれば、とても役に立ちそう...

同じく、公開済みの
第2章 イベント処理
はサラッと一度読むことをお勧めします。

実際のルーティングプロトコルはとても複雑です。
エラーチェックをあまりやらない、
パケットは途中で(無線のように)落ちない、
などの条件を付けたシンプルなものから作って進めれば、
たぶん出来ます。

頑張って下さい!!
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT