Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/01:17/21
2024/04/30:18/24

2024/03/02より298/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 61
No.2: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット57
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット56
No.2:Safari1
No.3:Majestic-12巡回ロボット1

日曜日からの合計
メイン
   Routing Settings
     AODVプロトコルのローカルリペアについて
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   AODVプロトコルのローカルリペアについて yosio 2012/1/7 17:00
     Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて chackn 2012/1/11 21:00
       Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて yosio 2012/1/12 10:13
         Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて chackn 2012/1/12 14:29
           Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて yosio 2012/1/13 11:46
           » Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて chackn 2012/1/13 12:05
               Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて yosio 2012/1/13 12:26
                 Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて chackn 2012/1/13 15:02
                   Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて yosio 2012/1/14 8:14
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
chackn
投稿日時: 2012/1/13 12:05
常連
登録日: 2005/5/13
居住地: Kanagawa, Japan
投稿: 61
Re: AODVプロトコルのローカルリペアについて
yosioさんこんにちは。

「通信を切らさないで経路切り替えを行うのが理想」だとすると、「ローカルリペア可能」フラグとは別にフラグを用意(追加)するんですね。
そうしておいて、そのフラグが立っている経路が使われたら、パケットは通常どおり転送しておいて、同時に経路探索(ローカルリペアと同様の処理)も走らせればいいと思います。
RREPが返ってきたら、メトリクス値次第で(現在の経路よりも良い経路が見つかったら)経路表エントリをアップデートすればいいですね。

このやり方ならデータパケットをバッファに溜めずによりよい経路を探索できますね。
ただ、RREQに新たなフラグを追加したり、そのフラグを見てRREQ受信時の処理に手を加えたりする必要がありますね。
論文が完成したらぜひこのフォーラムでも概要をご紹介ください。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT