Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/15:9/12
2024/05/14:20/24

2024/03/16より391/1401
人気モジュール
No.1: フォーラム 63
No.2: ニュース 2
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット49
No.2:Unknown OS1

No.1:どっかの巡回ロボット44
No.2:Google巡回ロボット3
No.3:Majestic-12巡回ロボット2

日曜日からの合計
メイン
   Routing Protocols Implementation & Model Development
     伝送速度について
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   伝送速度について sonngokuu 2010/7/16 14:18
     Re: 伝送速度について chackn 2010/7/16 15:44
       Re: 伝送速度について sonngokuu 2010/7/16 15:51
         Re: 伝送速度について chackn 2010/7/16 16:18
           Re: 伝送速度について sonngokuu 2010/7/16 16:36
           » Re: 伝送速度について chackn 2010/7/16 17:48
               Re: 伝送速度について sonngokuu 2010/7/16 22:41
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
chackn
投稿日時: 2010/7/16 17:48
常連
登録日: 2005/5/13
居住地: Kanagawa, Japan
投稿: 61
Re: 伝送速度について
sonngokuuさん

誤解の無いよう説明しておきます。
「隠れ端末を発生させる」ことはさほど難しくありません。被干渉ノードからも送信ノードからもある程度距離を離してノードを設置すれば、受信レベルがキャリアセンス閾値以下になって隠れ端末になります。
ただ、その隠れ端末から送信された電波が被干渉ノードである一定レベル以上で受信されないことには、せっかく干渉が発生してもパケットエラーにはならないんです。その加減が意外に微妙だということです。被干渉ノードと通信相手も適度に離れていないと干渉があってもSINRはあまり下がりません。

QualNetの802.11aモデルでは、以下のパラメータでキャリアセンスの閾値を決めています。

PHY802.11a-RX-SENSITIVITY--6MBPS -85.0

この値を調整してキャリアセンスの閾値を上げてやれば、隠れ端末による干渉電力は増加します。

いろいろと試してみてください。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT