Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/04/28:11/14
2024/04/27:21/24

2024/02/28より287/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 7
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット11

No.1:どっかの巡回ロボット11

日曜日からの合計
メイン
   Environment Settings: Terrain & Weather
     Urban propagation modelについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
cone
投稿日時: 2012/4/14 17:46
新米
登録日: 2012/1/13
居住地:
投稿: 9
Urban propagation modelについて
Urban propagation modelの使い方について質問があります.

以下のような設定で,シミュレーションを行ってるのですが,建物が遮蔽物となる場合でも,通信ができてしまいます.
建物の高さは100m,通信半径は300m程度にしています.

URBAN-TERRAIN-TYPE QUALNET-URBAN-TERRAIN
TERRAIN-FEATURES-SOURCE FILE
TERRAIN-FEATURES-FILENAME[0] test.xml

RROPAGATION-PATHLOSS-MODEL STREET-MICROCELL
PROPAGATION-STREET-MICROCELL-ENVIRONMENT NLOS

test.xml内に建物の情報を書いてます.

<Building id="building0.0">
<face id="0.0face1">
<position>0 1500 0.0</position>
<position>27 1495 0.0</position>
<position>0.01 1434 0.0</position>
<position>0 1414 0.0</position>
</face>
<face id="0.0face2">
<position>0 1500 0.0</position>
<position>27 1495 0.0</position>
<position>0 1500 500</position>
<position>27 1495 500</position>
</face>
<face id="0.0face3">
<position>0 1500 0.0</position>
<position>0 1434 0.0</position>
<position>0 1500 500.0</position>
<position>0 1434 500.0</position>
</face>
<face id="0.0face4">
<position>0.01 1434 0.0</position>
<position>0 1434 0.0</position>
<position>0.01 1434 500.0</position>
<position>0 1434 500.0</position>
</face>
<face id="0.0face5">
<position>27 1495 0.0</position>
<position>0.01 1434 0.0</position>
<position>27 1495 100.0</position>
<position>0.01 1434 100.0</position>
</face>
<face id="0.0face6">
<position>0 1500 100.0</position>
<position>27 1495 100.0</position>
<position>0.01 1434 100.0</position>
<position>0 1434 100.0</position>
</face>
</Building>

NLOSの設定の方法などをご存じの方がおられましたら,よろしくお願いします.
hiro
投稿日時: 2012/4/15 9:40
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: Urban propagation modelについて
情報が不足していて詳細が分かりませんけど、
./snt/qualnet/5.2/scenarios/urban/auto-select/itu_r
にある、nlos.config は試してみましたか?
このシナリオは2つのNodeが見通しのない状態で配置されていて、
CBRの通信が成立しないシナリオです。
シナリオをちょっと変更して、
2つのNodeが見通せる場所に移動すると、
CBRの通信ができるようになります。
cone
投稿日時: 2012/4/15 14:48
新米
登録日: 2012/1/13
居住地:
投稿: 9
Re: Urban propagation modelについて
hiroさん,

返信ありがとうございます.
nlos.configを試し,おっしゃられた挙動をすることを確認しました.

/urban内にあるconfigファイルのPROPAGATION-PATHLOSS-MODELが全てURBAN-MODEL-AUTOSELECTになってるのですが,
URBAN-MODEL-AUTOSELECTを選択すると,以下のようなエラーが返ってきます.
Assertion faild: (inAngle >=0.0) && (inAngle<=90.0), file ..\libraries\urban\src\prop_itu_r.cpp, line1004

inAngleの値を確認したのですが,まずincidentAngleの値がおかしいため,動作が終了しているようです.

なにか御存じであれば,よろしくお願いします.
cone
投稿日時: 2012/4/15 18:51
新米
登録日: 2012/1/13
居住地:
投稿: 9
Re: Urban propagation modelについて
建物の作り方悪かったみたいです...
ありがとうございました.
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT