Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/04:16/17
2024/05/03:22/24

2024/03/05より324/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 119
No.2: ニュース 3
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット99
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット96
No.2:Majestic-12巡回ロボット2
No.3:Safari1

日曜日からの合計
メイン
   Routing Settings
     ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
sokada
投稿日時: 2021/2/23 1:03
新米
登録日: 2021/2/14
居住地:
投稿: 8
ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
今Qualnetを用いて、Zigbeeに関する検証を行っております。
beaconモードでPAN coordinatorのビーコンオーダとスーパフレームオーダをそれぞれ9に設定して、ビーコン間隔を約8秒になるように設定して通信のシミュレーションを行おうとしているのですが、ほぼ全てのCBRパケットがAODVでの経路探索の失敗から、no routeとなってdropされてしまっています。
AODVに関するパラメータ設定が不適切なのかと思い、色々と数値を変更してみましたが結果は変わらないままです。
何か解決策等ご存知の方いらっしゃればご教授願いたいです。
※configファイルを添付させていただきます
sample-multiple.config
hiro
投稿日時: 2021/2/25 14:09
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
シナリオフォルダ一式か、
sample-multiple.appとsample-multiple.nodesがないとシナリオが動かないのでuploadしてもらえます?

これって、./scenarios/sensor_networks/ZigBee/multiple-ffd をちょっと変更したシナリオですか?
sokada
投稿日時: 2021/2/27 1:25
新米
登録日: 2021/2/14
居住地:
投稿: 8
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
お忙しいところ返信くださりありがとうございます。
ご指摘の通りでサンプルプログラムmultiple-ffd-sampleを変更したものです。beacon orderを長く設定したうえで、zigbeeでスター型のトポロジーを作成して、シナリオ内の4->5へのcbr通信と6->7のcbr通信をそれぞれノード1を通して送信したいと思っています(4->1->5, 6->1->7の経路でデータを送信したいということです)。現状としては、約240pktsそれぞれ送信して、4pkts, 0pktsしか受信成功しておりません。statisticsを見ると、ほとんどがaodvのno routeエラーでドロップされているようなのですが、原因が検討つかないという現状です。
zipファイルでappファイルなどすべて共有させていただきます。パラメータ設定方法やアドバイス等いただけると幸いです。

また、もう一点追加の質問がございます。multiple-ffd-sampleのサンプルプログラムでもそうなのですが2つのend nodeが互いにダイレクトな通信範囲内(以前構造研究所の方からqualnetのzigbeeでTransmission powerが3.0の時はradio rangeが350mぐらいであるとお伺いしました。当該サンプルシナリオでは2つのエンドノードの距離は300mもないように思われます)にあるにも関わらずルータを介して行われているのは何故なのでしょうか??

重ねての質問申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
multiple-ffd-sample.zip
hiro
投稿日時: 2021/3/2 14:43
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
ちょっとバタバタしていて、確認遅れました。
頂いたシナリオの無線部をWi-Fiにするとパケット流れるので、ZigBee設定の問題ですね。
ちょっと設定内容を見てみます。

QualNet9.2.1の場合、伝搬距離の目安は以下のコマンドで確認可能です。
~/Scalable/qualnet/qualnet-9.2.1/bin/qualnet -radio_range <TxNodeId> <RxNodeId> <scenario file>

頂いたシナリオの場合はこんな感じでした。

~/Scalable/qualnet/qualnet-9.2.1/bin/qualnet -radio_range 1 4 multiple-ffd-sample.config

QualNet Version 9.2.1
Kernel Version: 17.03
Build Number: 202007132
Build Date: Jul 13 2020, 22:09:26
QUALNET_HOME = /home/qualnet/Scalable/qualnet/9.2.1

Attempting license checkout ... success.
Partition 0, Node 1 (48.27, 46.10, 0.00).
Partition 0, Node 4 (10.26, 5.93, 0.00).
Partition 0, Node 5 (62.02, 90.70, 0.00).
Partition 0, Node 6 (35.84, 5.25, 0.00).
Partition 0, Node 7 (87.60, 90.02, 0.00).

 Channel Index = 0, Frequency = 2400.000000 MHz,
 Tx Node = 1, Interface Index = 0,
 Rx Node = 4, Interface Index = 0,

 Radio range: 355.515m

hiro
投稿日時: 2021/3/2 18:16
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
.configを確認しました。
気になる箇所があるので確認して頂けますか。

802.15.4設定の部分

MAC-802.15.4-COORD-SO 9
MAC-802.15.4-COORD-BO 9

これ、かなり大きいので、小さくすることできますか。
大きいと間隔が伸びるのですけれど、例えば3にするとどうでしょうか。
9だとタイミングがうまくつかめずエラーになってるようです。

MAC-802.15.4-COORD-SO 3
MAC-802.15.4-COORD-BO 3

それから、AODV設定の部分

AODV-ACTIVE-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 30M
AODV-ACTIVE-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 3M

AODV-MY-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 60M
AODV-MY-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 6M

これらが混在していますが、意図的な設定でしょうか。
sokada
投稿日時: 2021/3/3 17:47
新米
登録日: 2021/2/14
居住地:
投稿: 8
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
ご返信くださりありがとうございます。

>MAC-802.15.4-COORD-SO 9
>MAC-802.15.4-COORD-BO 9
>これ、かなり大きいので、小さくすることできますか。
今回のシミュレーションの条件として、ビーコンオーダを大きくしておくというのは外せないので、ここは変更したくないというのが本音です。ノード間でタイミングが合うまで、パケットをdropせずに保持しておいて欲しいのですが、そのような設定は難しいのでしょうか...??なにか知見等ございましたらお伺いしたいです。

>それから、AODV設定の部分
>AODV-ACTIVE-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 30M
>AODV-ACTIVE-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 3M
>AODV-MY-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 60M
>AODV-MY-ROUTE-TIMEOUT-IPv4 6M
ここは試しに値を色々と変更した名残なので、特に意図はございません。ややこしくて申し訳ございません。AODVのnorouteというエラーが出ていたので、ルーティングを記憶させる時間を長くとると、no outeのエラーが出なくなるかと思ったため、変更してみました(ちなみに大きな効果は得られませんでした)。

beaconモードでの実現が難しい場合は、諦めてnonbeaconモードで実験を進めたいと思っているのですが、nonbeaconモードでも同様に通信効率が悪いという問題を抱えているので、疑問点やシナリオファイルがまとまり次第またここに質問させていただきます。お手数おかけします、よろしくお願い致します。
sokada
投稿日時: 2021/3/11 11:41
新米
登録日: 2021/2/14
居住地:
投稿: 8
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
以前にお伺いしたこの質問につきましても、まだ自分で解決できておりません。どなたか知見のある方が教えてくださるとうれしいです。

>また、もう一点追加の質問がございます。multiple-ffd-sampleのサンプルプ
ログラムでもそうなのですが2つのend nodeが互いにダイレクトな通信範囲内(以前構造研究所の方からqualnetのzigbeeでTransmission powerが3.0の時はradio rangeが350mぐらいであるとお伺いしました。当該サンプルシナリオでは2つのエンドノードの距離は300mもないように思われます)にあるにも関わらずルータを介して行われているのは何故なのでしょうか??
children
投稿日時: 2021/3/19 18:49
新米
登録日: 2006/9/26
居住地:
投稿: 18
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
> 2つのend nodeが互いにダイレクトな通信範囲内(...)にあるにも関わらず
> ルータを介して行われているのは何故なのでしょうか??

Zigbeeでは規格としてEnd Device同士で通信できないからではないでしょうか。
サンプルをみると「2つのend node」に相当するノードは、"FFD/DEVICE"と定義
されているようなので、End Deviceとして動作しているのではないかと。
--備考--
QualNetのドキュメント「Sensor Networks Model Library」にも以下の記載があります。
3.1.1 Description
• Direct data transmission
Direct data transmission transfers data from a device to a coordinator.
• Indirect data transmission
Indirect data transmission transfers data from a coordinator to its devices.


 
sokada
投稿日時: 2021/3/23 18:52
新米
登録日: 2021/2/14
居住地:
投稿: 8
Re: ZigbeeのbeaconモードにおけるAODVでのトラブル
ご返信くださりありがとうございます。
ドキュメントにも記載があったんですね...。完全に読み落としていました。申し訳ございません。
ご教授いただきありがとうございました。助かりました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT