Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/08:4/5
2024/05/07:22/23

2024/03/09より362/1378
人気モジュール
No.1: フォーラム 66
No.2: QualNet概要 5
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット56
No.2:Linux3
No.3:Unknown OS1

No.1:どっかの巡回ロボット53
No.2:Safari3
No.3:Baidu巡回ロボット2

日曜日からの合計
メイン
   Miscellaneous: Architecture & Generic Development Questions
     QualNet4.0のProtocol Designerについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
azshi
投稿日時: 2007/4/12 12:53
新米
登録日: 2007/1/30
居住地:
投稿: 10
QualNet4.0のProtocol Designerについて
QualNetによる開発をはじめたばかりの初心者です。

QualNet3.9.5までは、ProtocolDesignerというツールがありましたが、
QualNet4.0では、そのProtocolDesignerおよび、関連する開発ツールが
見当たりません。
※User's Guideからも関連の記載がなくなっています。

上記の件について3点質問させていたいただきたいのですが、

1.QualNet4.0以降では、Protocol Designerは完全に
 なくなってしまったのでしょうか?
 ※今後、対応する予定などはあるのでしょうか?

2.Protocol Designerの代わりになるツールは存在するのでしょうか?
 ※QualNetのProtocol Designer以外にも、
Linuxでの開発を効率的に行える統合開発環境など
  情報をお持ちではないでしょうか?

3.開発の内容によるとも思いますが、そもそも、
  Protocol Designerを使った開発と直接ソースコードからの
  開発では、どちらが推奨されているのでしょうか?
  ※APP層、IP層でキュー管理の開発を考えています。

以上、よろしくお願いいたします。
forum_support
投稿日時: 2007/4/24 9:34
モデレータ
登録日: 2005/5/17
居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所
投稿: 322
Re: QualNet4.0のProtocol Designerについて
こんにちは。forum_support です。

引用:

1.QualNet4.0以降では、Protocol Designerは完全に
 なくなってしまったのでしょうか?
 ※今後、対応する予定などはあるのでしょうか?


はい。ご認識のとおりです。また、今後の対応については未定です。

引用:

2.Protocol Designerの代わりになるツールは存在するのでしょうか?
 ※QualNetのProtocol Designer以外にも、
Linuxでの開発を効率的に行える統合開発環境など
  情報をお持ちではないでしょうか?


基本的にソースコードを直接編集していただくことになります。
Linux に付属するいくつかの統合開発環境がありますが、これら
の設定についてはユーザー様によるカスタマイズをして頂くこと
になります。現在、弊社、ならびに開発元では設定情報をご提供
しておりません。今後、検討させていただきたいと思います。
御不便とは思いますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

引用:

3.開発の内容によるとも思いますが、そもそも、
  Protocol Designerを使った開発と直接ソースコードからの
  開発では、どちらが推奨されているのでしょうか?
  ※APP層、IP層でキュー管理の開発を考えています。


Protocol Designer 機能が削除された経緯として
・使用している方が少ない
・ソースコードを編集したほうが早い
という感想が多数であったことが挙げられます。

C, C++ の初心者の方からはGUIで設計できることが望ましい
とは認識しておりますが、3.9.5 までにご提供させていただい
ていた Protocol Designer でも、結局は C, C++ の知識が
必要となります。

推奨開発環境としてはソースコードからの開発となります。

以上です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT