Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/04/19:13/17
2024/04/18:19/24

2024/02/19より291/1356
人気モジュール
No.1: フォーラム 97
No.2: QualNet概要 4
No.3: ニュース 4
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット61
No.2:Linux3
No.3:Unknown OS2

No.1:どっかの巡回ロボット54
No.2:Google巡回ロボット5
No.3:Safari3

日曜日からの合計
メイン
   Physical Layer Settings
     802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について osiruko 2019/10/8 17:30
     Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/9 17:25
       Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/10 16:27
         Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/10 16:28
           Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/10 16:29
             Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/10 16:31
         Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について osiruko 2019/10/10 21:26
           Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/15 14:25
             Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について hiro 2019/10/15 14:31
           » Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について osiruko 2019/10/18 20:26
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
osiruko
投稿日時: 2019/10/18 20:26
新米
登録日: 2019/6/3
居住地:
投稿: 3
Re: 802.11nにおける2.4GHzと5GHzの性質について
それぞれ.configを

PROPAGATION-CHANNEL-FREQUENCY[0] 2400000000
PROPAGATION-CHANNEL-FREQUENCY[0] 5000000000

に変更したところ、それぞれの特性である到達距離の違いを確認することができました。

電波の回折については、電力やアンテナゲインの数値を大幅に上げることによって曲がり込んでからの
受信を確認しました。実機での5GHz実験においては電波が透過し曲がり込み10m程の受信を確認しましたが、
このシナリオでは電波の透過は考慮されていないと思われるので、2.4GHzと5GHz共に回折特性により
ビルのような直角に曲がり込んだ先のノードでの受信はできないと考えています。

.configで周波数帯を変更する前は曲がり込んでからの受信を確認できていたのですが、
cost_wi_los.configのデフォルトでは

PROPAGATION-CHANNEL-FREQUENCY[0] 9e8

指数と考えれば2.4GHz帯よりも低い周波数帯でシミュレートが行われた事が原因でした。

初歩的な質問にご丁寧に答えて頂き、誠にありがとうございました。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT