![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mada8 | 投稿日時: 2016/2/12 2:19 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2016/1/27 居住地: 投稿: 8 |
新規機能の開発について ワイヤレス通信の際、デフォルトデバイスの接続先を複数のワイヤレスネットワークの中で判断したいと考えています。
デフォルトデバイスがワイヤレスネットワークに接続しようとする際使用している関数や、関連する内容が書かれているファイルについて、ヒントをいただけませんでしょうか? プログラミングスキルも、英語読解力も乏しくなかなか作業が進行しません。 助言いただけましたら幸いです。 |
maxam | 投稿日時: 2016/2/13 10:36 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2006/4/11 居住地: 投稿: 58 |
Re: 新規機能の開発について なかなか漠然としていますね・・
![]() 複数のワイヤレスネットワークというのは、 複数の異なるシステム(802.11 と zigbee とか)のことなのか、 複数の同一のシステム(802.11 で AP が複数)のことなのか そもそもそういう話ではないのか・・ もし前者なら、デバイスには複数のinterfaceを持たせなければならないし 後者なら、interfaceはひとつで済みますが 接続する機能はプロトコル依存になります。 |
mada8 | 投稿日時: 2016/2/13 22:34 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2016/1/27 居住地: 投稿: 8 |
Re: 新規機能の開発について コメントいただきありがとうございます.
複数の同一のシステム(802.11 で AP が複数) が想定している環境になります. プロトコル依存と指摘していただいておりますが,何かしらのルーティングプロトコルのあたりを見てみればよろしいのでしょうか? お手数ですが,コメントいただけましたら幸いです. |
maxam | 投稿日時: 2016/3/4 23:34 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2006/4/11 居住地: 投稿: 58 |
Re: 新規機能の開発について STAがどこのAPにも所属していない状態からはじまって、
複数の802.11 APから選択するなら DOT11のインフラモードのシナリオを作る。 MAC-DOT11-ASSOCIATION DYNAMIC MAC-DOT11-SCAN-TYPE PASSIVE ソースコード的には MacDot11ManagementScanCompleted() でMacDot11ManagementFindBestAp()を選んでいるので、 このあたりで条件を変えて選択すればよいのではないでしょうか。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |