![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
toto | 2013/11/12 14:36 |
![]() |
hiro | 2013/11/12 20:14 |
![]() |
toto | 2013/11/13 4:57 |
![]() |
hiro | 2013/11/13 9:08 |
![]() |
toto | 2013/11/13 10:37 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
toto | 投稿日時: 2013/11/12 14:36 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2013/11/5 居住地: 投稿: 6 |
Visual StudioC++2008Express Editionでのビルドについて Visual StudioC++2008Express Editionでのビルドについて一つご質問です。
現在「QualNet Start Training」の際に頂いた資料を用いてVisual Studioプロジェクト作成を行っています。 資料の表記通り外部のビルドシステムを指定し、デバッグ構成の設定、ビルド手順の詳細設定を入力し、演習で取り扱った以下のプログラム { char clockStr[MAX_STRING_LENGTH]; TIME_PrintClockInSecond(getTime(node),clockStr); printf("%s node %d rxMsgPower_dBm %f\n",clockStr,node->nodeId,IN_DB(rxMsgPower_mW)); fflush(stdout) } を挿入しF7キーを押下したのですが、 1>------ ビルド開始: プロジェクト: Sample1112, 構成: Debug Win32 ------ 1>メイクファイル プロジェクト動作を実行しています。 1>指定されたパスが見つかりません。 1>Project : error PRJ0019: ツールはエラー コードを返しました : "メイクファイル プロジェクト動作を実行しています。" 1>ビルドログは "file://c:\snt\qualnet\5.2\Program\1112\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 1>Sample1112 - エラー 1、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== とエラーが出てしまいビルドを行うことができませんでした。 ビルドコマンドラインの相対パスなど間違ってはいないか何度も試しましたが、結果は同じでした。 環境は OS:Windows7 Visual StudioC++2008Express Edition Qualnet5.2 です。 このエラーの原因となるものをご存知でしたらご教示いただきたいです。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |