![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
okaz | 2014/5/23 16:07 |
![]() |
hiro | 2014/5/23 20:21 |
![]() |
okaz | 2014/5/27 17:16 |
![]() |
hiro | 2014/5/27 17:35 |
![]() |
okaz | 2014/5/28 16:02 |
![]() |
hiro | 2014/5/29 15:21 |
![]() |
okaz | 2014/6/2 7:38 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
okaz | 投稿日時: 2014/5/23 16:07 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2013/9/4 居住地: 投稿: 17 |
node構造体への情報追加について 周辺ノードからの受信電力を各ノードごとに保持させたいと考えています。
現在まで行ったことは以下の通りです ?node.h内のNode構造体内にRSSI[10]という領域を確保 ?phy_802_15_4.cpp>Phy_802_15_4Init関数内でRSSI配列へ初期値代入 ?phy_802_15_4.cpp>Phy_802_15_4SignalArrivalFromChannel関数内で 配列へ受信電力を保持。すべてを保持すると領域が足りなくなってしまうため同じノードからの電波強度は重複して保持しないよう、フィルタリングを行っています。 この方針でプログラムを記述したところ、コンパイルは正常にできるのですが、シミュレーターを動かすと、Qualnetの強制停止になってしまいました。 コンパイルはとおっているだけに原因の見当がつかない状態です。 何か思い当たるものがございましたら、アドバイスよろしくお願いします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |