![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
vam | 2009/11/11 23:07 |
![]() |
vam | 2009/11/13 13:46 |
![]() |
ipoten | 2009/11/13 13:49 |
![]() |
ipoten | 2009/11/13 13:51 |
![]() |
vam | 2009/11/16 21:40 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
vam | 投稿日時: 2009/11/11 23:07 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009/9/2 居住地: 投稿: 3 |
LINK-BANDWIDTHとスループットについて よろしくお願いします。
初めて投稿させていただきます。 有線で接続された2ノードをPoint-to-Point 接続し TCP通信を行っているのですが、LINK-BANDWIDTHを増やしても スループットが上がらず困っています。 TCPのMSSやSEND-BUFFER、RECEIVE-BUFFER等のパラメタが影響してる のかとも考え、値を増やしたりしましたが、あまり関係ないようです。 LINK-BANDWIDTH の値を増やすとその帯域を最大限利用して通信を 行うようにしたいのですが、可能でしょうか? 現在は、以下の環境でシミュレーションを行っておりますが、 LINK-BANDWIDTHの値をどんなに増やしても、1.2 [Mb/s] 程度しか スループットはでない状況です。 ------------------------------ QualNetのヴァージョン:4.5.1 通信のアプリケーション: FTP/GENERIC 1 2 0 1460 0S 0S # TCPを用いるアプリケーションであれば他のものでも構いません。 MACプロトコル:ABSTRACT ------------------------------ 参考となりそうな情報がありましたら よろしくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |