![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kiyoyu | 投稿日時: 2008/8/25 22:33 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/17 居住地: 投稿: 8 |
IPヘッダにデータを追加 こんばんわ。
早速質問させて頂きます。 現在やりたい事は、送信側ノードはIPヘッダ(IPv4)のオプション部に自己の緯度・経度などのデータを追加・格納し、このパケットを送信したいと考えています。 この場合どのような実装をすれば良いかご教授下さい。 僕の考えではIPパケットを初期化する際にまず自己の位置情報を取得し libraries/developer/src/network_ip.cppの NetworkIpAddHeader ExpandOrShrinkIpOptionField AddIpOptionField のいずれかの関数を呼び出しオプションに追加しようと考えていました。 まだまだ初心者でQualNetの作法などが分からないので検討違いな考え方かも知れませんがご指摘よろしくお願いします。 |
hiro | 投稿日時: 2008/9/1 23:18 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2005/7/16 居住地: 投稿: 452 |
Re: IPヘッダにデータを追加 こんばんわ。
うーん、 どのような実装をすれば? と言われると、 お好きなように。 となってしまうのですが。 IPv4のオプション部分って、オプションと言いつつも、 最大40byte分しかないので、その範囲内であれば大丈夫だと思います。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |