![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
s13 | 2013/11/6 19:38 |
![]() |
hiro | 2013/11/12 20:10 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
s13 | 投稿日時: 2013/11/6 19:38 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2013/11/6 居住地: 投稿: 1 |
ノードのスリープについて 初めまして,質問です.
現在ルーティングプロトコルをAODVにして,無線ノード(batteryをonにしています)をグリッド上に配置してパケットをCBRであるノードに向けて送信しています.そこで任意のノードを一定時間スリープさせる必要があるのですが,battery_model.cppのshutDownNode関数では見た目はノードがスリープしているように見えるのですが,実際にはノードの電池が消費されていました.ノードの電池を消費しないようなスリープの方法について教えて下さい.QualNetのバージョンは6.1です. |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |