![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ken | 投稿日時: 2012/4/17 18:16 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2011/12/26 居住地: 投稿: 18 |
コネクション切断 アプリケーションをFTP/Genericで通信しているのですが、実行中に
「TCP: can't find (id=9.conn=2)」と表示され、node9では通信がまだ完了してない状態でコネクションが切断されていました。 コードを見ると、transport_tcp_usrreq.cppのtcp_disconnect()において上記の内容を表示しているのですが、これはTCPでどのような現象が起きている場合に実行されているのでしょうか?? また、その現象に関しての処理をしている箇所も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 |
tomie | 投稿日時: 2012/4/20 18:49 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/20 居住地: 投稿: 24 |
Re: コネクション切断 ソースのコメントをそのまま書くと、「PCBが見つからない」現象が起きています。
その現象がなぜ起きるのか、どういう場合に起きるのかはわかりません。 #ソケット通信の詳細な知識が必要なんだと思います。 現象が起きているシナリオを頂ければ、デバッガで少し追ってみます。 |
ken | 投稿日時: 2012/4/24 18:05 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2011/12/26 居住地: 投稿: 18 |
Re: コネクション切断 tomieさん
ソケット通信の知識が必要なんですね。ありがとうございます。 とても有難いのですが、自分で実装した機能や改修がたくさんありますので、シナリオだけでは現象は分からないと思います。 ですので、もう少し自分で勉強してみようと思います。何か分かることがあれば、また投稿させて頂きます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |