![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
ogah | 2006/10/10 12:25 |
![]() |
puruta | 2006/10/10 13:28 |
![]() |
gaku | 2006/10/10 14:56 |
![]() |
riri | 2006/10/10 13:39 |
![]() |
ogah | 2006/10/10 14:09 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ogah | 投稿日時: 2006/10/10 12:25 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2006/10/6 居住地: 投稿: 14 |
トランスポート層について トランスポート層で新たにマルチキャスト輻輳制御のプロトコルを追加しようと考えていますが
struct struct_transport_strでudpやtcpやrsvpが宣言されていますが なぜudp,tcpとrsvpでは宣言の仕方が違うのでしょうか? また新たなプロトコルを加えるにはどちらの宣言の仕方にあわせればよいのでしょうか? |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |