![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
YANG | 2009/6/13 14:24 |
![]() |
children | 2009/6/15 10:14 |
![]() |
YANG | 2009/6/16 21:12 |
![]() |
hed | 2009/6/16 21:29 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
YANG | 投稿日時: 2009/6/13 14:24 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/13 居住地: 投稿: 5 |
itemとpacketとの違い 初めまして、まだQualNetを使い始めて1カ月の初心者です。
非常に簡単な事かもしれないですが、質問させていただきます。 QualNetで使われているitemとpacketとの違いは何ですか? 私はitem=packetと思っていたのですが、CBRのappファイルを見てみるとitemSizeの初期値が2048bytesになっており、パケットのサイズとしてはおかしい値になっています。 私の認識ではパケットサイズは最大でも1500bytesだと思っているのですが・・・ しかし、app_mcbr.hのAppdDataMCbrClientのデータ構造で定義されているdataPktsSentは送信したitemの数をカウントするようになっています。名前はパケットなのに・・・ このitemとパケットの違いはあるんでしょうか? 同じなのでしょうか? 教えてください。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |