![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
bte0100 | 投稿日時: 2009/1/13 14:17 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008/5/28 居住地: 投稿: 4 |
リアルデータの組み込みについて CBRアプリケーションで、画像などのリアルデータをパケットに組み込んでシミュレーションをしたいですが、どうすればいいですか
|
matumoto | 投稿日時: 2009/1/13 14:44 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/5/13 居住地: 投稿: 80 |
Re: リアルデータの組み込みについて > CBRアプリケーションで、画像などのリアルデータをパケットに組み込んで
> シミュレーションをしたいですが、どうすればいいですか CBRを改造することになります。 自分でデータを読み込んでパケットに詰める必要があります。 |
bte0100 | 投稿日時: 2009/1/13 15:40 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008/5/28 居住地: 投稿: 4 |
Re: リアルデータの組み込みについて それはapp_cbr.cppとapp_cbr.hの改造ということですかね
ところが,C:\qualnet\4.0\libraries\developer\src中にあるファイルを改造する場合,シナリオを新しく作るとき,新シナリオに影響することになりますよね. app_cbr.cppとapp_cbr.hなどのファイルをバックアップをしないといけないですか。 |
matumoto | 投稿日時: 2009/1/13 15:53 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/5/13 居住地: 投稿: 80 |
Re: リアルデータの組み込みについて > それはapp_cbr.cppとapp_cbr.hの改造ということですかね
CBRということですので、そうですね。 > ところが,C:\qualnet\4.0\libraries\developer\src中にあるファイルを改造する場合, > シナリオを新しく作るとき,新シナリオに影響することになりますよね. 改造内容に依存します。 既存のCBR互換の.config設定に改造すれば問題なし。 > app_cbr.cppとapp_cbr.hなどのファイルをバックアップをしないといけないですか 私ならバージョン管理システムで管理させます。 CBRのソースコードを流用し、全く新しい 俺CBRバージョン を作り、 CBRとは別の名前にする方法もありますよね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |