![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
s_lab | 投稿日時: 2006/8/18 22:01 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005/12/12 居住地: 投稿: 4 |
シミュレーションが止まってしまうのですが… いつもお世話になっております。
既存のプロトコルであるAODVを使用して下記の条件でシミュレーションを行なったのですが、 下記のようなエラーが表示されてしまいシミュレーションが最後まで行なわれないという現象が生じました。 −シミュレーション条件− ・SEED2 ・ノード数:300 ・領域:(500,500) ・シミュレーション時間:450S ・移動モデル:ランダムウェイポイント(PAUSE:0S、MIN:0S、MAX:20S) ・PHY-MODEL:11b ・PHY802.11-DATA-RATE 11000000 ・PHY802.11b-TX-POWER-11MBPS 4.7082 ・ルーティングプロトコル:AODV(デフォルト値のまま) ・CBR(送信元を1、宛先を300) =appファイル(CBR 1 300 0 512 1S 0S 0S PRECEDENCE 0) −エラー内容− abnomal program termination Assertion(current->activated == TRUE)failed in file..\network\aodv.cpp:970 AODV: Route should be activated, but it is not. SEEDやノード数など条件が変わると生じない場合もあるのですが 原因の方は詳しくはわかっておりません。 分かる範囲でかまいませんのでご回答のほどよろしくお願いします。 |
forum_support | 投稿日時: 2006/8/21 10:10 |
モデレータ ![]() ![]() 登録日: 2005/5/17 居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所 投稿: 322 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… 上記の条件を元にシミュレーションを実行してみましたが、同様のエラーは再現できませんでした。
引用: SEEDやノード数など条件が変わると生じない場合もあるのですが という事ですので、この場合ノード数が多く、電波干渉も多い為、少し条件が変わるだけで状況が変化するものと思われます。 ご利用のQualNetのバージョン、OS環境などの情報、またエラーシナリオ(添付ファイル機能がご利用になれます)をお教え頂ければ、もう少しアドバイスが可能かもしれません。 |
s_lab | 投稿日時: 2006/8/21 13:04 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005/12/12 居住地: 投稿: 4 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… 早速の返事ありがとうございます。
前回、伝えた忘れた条件がありました。 この前の条件ですと全てのノードが移動するように思われますが、 実際にはノードID:300のノードだけ移動を行っておりません。 今回はエラーが発生した時のシナリオを添付いたしますのでよろしくお願いいたします。 実行時にはコマンドプロンプトから実行させた方が我々と同じ状況を再現できるかと思います。 最後に実行環境ですが、 ・QualNetのバージョン:3.9.5 ・OS環境:Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 ![]() |
forum_support | 投稿日時: 2006/8/21 17:46 |
モデレータ ![]() ![]() 登録日: 2005/5/17 居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所 投稿: 322 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… シナリオ添付、どうもありがとうございました。
こちらでも同様のエラーが確認できました。 開発元へ問い合わせてみますので、情報が入り次第、 こちらのスレッドにて御連絡いたします。 |
forum_support | 投稿日時: 2006/8/23 11:43 |
モデレータ ![]() ![]() 登録日: 2005/5/17 居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所 投稿: 322 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… SNTに問い合わせたところ、バグであるとのことで、修正パッチが
送られてきました。 現在、弊社で当該バグに対する Developer 用パッチを管理して おりますので別途 e-mail にてお送りしたいと思います。 つきましては、qualnet @ kke.co.jpまで ユーザー登録されたmailアドレスをご使用の上、改めてご請求 ください。大変お手数ですがどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
s_lab | 投稿日時: 2006/8/23 12:42 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005/12/12 居住地: 投稿: 4 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… 問い合わせなど、迅速な対応ありがとうございました。
先ほど、指定された通りユーザー登録したアドレスのほうから 修正パッチ送信依頼のメールを送らせていただきましたので よろしくお願いいたします。 |
s_lab | 投稿日時: 2006/8/23 16:09 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005/12/12 居住地: 投稿: 4 |
Re: シミュレーションが止まってしまうのですが… 修正されたソースコードを送っていただきありがとうございました。
無事受け取りました。 先ほど再コンパイルしてシミュレーションを行い確認したところ 同じシナリオでも途中で止まることなく最後までシミュレーションが 行われておりました。 対応していただきまして本当にありがとうございました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |