![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
adhocker | 2006/1/11 4:11 |
![]() |
forum_support | 2006/1/12 11:47 |
![]() |
forum_support | 2006/1/13 12:02 |
![]() |
adhocker | 2006/1/13 18:47 |
![]() |
forum_admin | 2006/1/16 10:12 |
![]() |
adhocker | 2006/1/16 14:55 |
![]() |
adhocker | 2006/1/17 16:51 |
![]() |
chikara | 2006/5/30 11:21 |
![]() |
forum_support | 2006/5/31 17:06 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
adhocker | 投稿日時: 2006/1/11 4:11 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2006/1/10 居住地: 投稿: 26 |
なぜ RREQが届かないのか?? お世話になっております。
添付いたしましたファイルのようなトポロジにおいて 送信元から宛先へと通信を行おうと試みました。 ルーティングプロトコルとしてAODVを設定した以外は デフォルト値を変更したりはしなかったのですが、 宛先に届く前にRREQが破棄されているのか宛先と 通信を行うことができませんでした ![]() ホップ数制限はAODV_NET_DiAMETERで定義されており ここの値が35であることから、添付したトポロジのような 4ホップの通信は行えるはずかと思うのですが、 通信ができなかったのはなぜでしょうか?? 分かる範囲でかまいませんので回答よろしくお願いします。 ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |