![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shohei | 投稿日時: 2010/7/26 15:58 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/4/8 居住地: 投稿: 4 |
Mac OX 環境下での開発について qualnetのプロジェクト開発を行いたいと考えております.
1. IDE(Xcode, Eclipseなど)による開発は可能であるかどうか -WindowsではVisual Studioを使用で開発可能と記載がありました. 2. 1が不可能な場合、一般的な開発手法(Mac OX環境下) -Mac OSを使用し、プロジェクト開発を行っている方の手法があるで しょうか. 上記1,2について教えていただきたいです. |
hed | 投稿日時: 2010/8/10 19:40 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006/7/3 居住地: 京都 投稿: 81 |
Re: Mac OX 環境下での開発について Shohei さん、こんにちは
以下のページにMac OS Xでのコンパイルに関する記述がありました。QualNet自体はC/C++で記述されており、gccでコンパイルするため、おそらくIDEによる開発も問題ないと思います。 http://www.scalable-networks.com/support/system-requirements/qualnet/ 引用: To compile QualNet source code or custom addons, gcc 4.0 and g++ 4.0 are required. They may be obtained by downloading Xcode 2 from Apple’s website site or by installing it from the Mac OS X Installation DVD. ただし、IDEの設定等は御自身で行う必要があると思いますが、MacでIDEを使ったことが無いため詳細は知りません。 |
Shohei | 投稿日時: 2010/8/12 18:27 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2010/4/8 居住地: 投稿: 4 |
Re: Mac OX 環境下での開発について hed さん
ご丁寧なご説明感謝致します. IDE環境の設定について調査してみたいと考えております. この度は,寛大なご協力ありがとうございました. |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |