![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
K.K | 2020/11/22 17:29 |
![]() |
K.K | 2020/11/23 14:14 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
K.K | 投稿日時: 2020/11/22 17:29 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2020/10/13 居住地: 投稿: 9 |
ソースコードを編集したPathloss係数の変更について 現在、無線LANを使用したシミュレーションをしており、距離による減衰をシミュレーションにより確認しようとしています。
Pathloss modelはFree spaceを使用しており、デフォルトだとPathloss係数は2.0なので3.5にしてシミュレーションをしたいと考えております。 そこで現在困っていることが2点あります。 一つ目は、qualnetのビルドについてです。ProgrammersGuidに従い、ソースコードを編集したのち、ビルドをし、qualnet.exe等をあるべきフォルダにコピーしました。しかし、qualnetを実行したところ、Build Dateが更新されておらず、ビルドが反映されていない様子です。この原因はなんだと考えられますでしょうか。 二つ目は、Freespace時の距離減衰がどの程度なのかを調べるため、添付ファイルのようなシミュレーションを行いました。3対の端末の通信で、それぞれの端末間の距離が異なるように配置してあります。しかし、結果をみても距離によるスループットの減衰が確認出来ません。この原因はなんだと考えられますでしょうか。 以上2点どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |