![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
kitchen | 2014/10/9 15:24 |
![]() |
hed | 2014/10/14 14:51 |
![]() |
kitchen | 2014/10/20 17:36 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kitchen | 投稿日時: 2014/10/9 15:24 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2014/10/6 居住地: 投稿: 2 |
802.11b,11a/g混在時の通信について はじめまして。
qualnetの初心者です。 802.11b,11a/gを混在させて、 1AP2STAでのシミュレーションを行っております。 11bのデータレートを11Mbps、11a/gのデータレートを18Mbpsだと正常に動作するのですが、 11a/gのデータレートを24Mbps以上にすると、以下のようなエラーが出ます。 ../libraries/wireless/src/phy_802_11.cpp:295: BOOL Phy802_11CheckRxPacketError(Node*, PhyData802_11*, double*): Assertion `phy802_11->rxDataRateType >= 0 && phy802_11->rxDataRateType < phy802_11->numDataRates' failed. 通信の距離が関係しているのかと思い、11a/gのみで、 片方は6Mbps、もう片方は54Mbpsと設定し、 距離を離してシミュレーションを行うと、正常に行えたので、 距離は関係ないことが分かりました。 このエラーのとおり、phy_802_11.cppを書き換える必要があるのかもしれませんが、まだ理解できておりません。 どのように修正すればよいのかご教授願います。 エラーを起こした時のconfigファイルを添付しております。 よろしくお願いいたします。 ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |