Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/07/09:1/1
2024/07/08:18/22

2024/05/10より328/1413
人気モジュール
No.1: フォーラム 37
No.2: QualNet概要 2
No.3: ニュース 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット26
No.2:Windows NT10
No.3:Linux1

No.1:どっかの巡回ロボット21
No.2:Safari10
No.3:Google巡回ロボット4

日曜日からの合計
メイン
   Physical Layer Settings
     指向性アンテナの制御について
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   指向性アンテナの制御について tya 2011/1/17 21:30
     Re: 指向性アンテナの制御について chackn 2011/1/18 20:51
       Re: 指向性アンテナの制御について tya 2011/1/19 4:10
         Re: 指向性アンテナの制御について tya 2011/1/21 4:14
           Re: 指向性アンテナの制御について chackn 2011/1/25 20:30
           » Re: 指向性アンテナの制御について tya 2011/1/27 13:44
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
tya
投稿日時: 2011/1/27 13:44
半人前
登録日: 2010/11/30
居住地:
投稿: 21
Re: 指向性アンテナの制御について
chacknさん

送受信ビーム(のパターン)が一緒で安心しました。
そもそも、QualNetの仕様上では、互いの位置が分からない場合、無指向性で通信を行おうとするので、ビームの最大ゲイン方向をお互いに向け合ったとしても、実質の通信距離は変わらない(無指向性で届く距離が限界)んですよね(相手の位置が分かっているのが前提ならば、2倍の距離に配置すれば、実質の通信距離は2倍になる)
てっきり、指向性アンテナにすることで、常に指向性ビームを向けている状態だと思っていたので、前回の投稿以来、QualNetでの指向性アンテナの仕組みがかなりわかりました。

本当にありがとうございました。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT