![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
10low | 2015/10/2 18:07 |
![]() |
maxam | 2015/10/2 21:06 |
![]() |
10low | 2015/10/5 9:06 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
10low | 投稿日時: 2015/10/2 18:07 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2015/9/29 居住地: 投稿: 4 |
パケットが出力キューに滞留している時間について パケットがルータの出力キューに滞留している時間を出力しようと考えています. 調査した結果if_queue.cpp の utilizationInPeriod() という関数が出力キューに滞留している時間を出力すると思っていまして,
ためしに添付ファイルの図のシミュレーショントポロジで30秒間シミュレーションを行いました. Queue::finalizeにprintf文を用いて結果を出力したのですが,想像していた結果が出力されませんでした.どのようにすれば,ルータの出力キューにパケットが出力キューに滞留している時間を出力できますか? ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |