![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
H.J | 投稿日時: 2014/11/14 14:11 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2014/10/31 居住地: 投稿: 1 |
ZigBeeのネットワーク参加要求 初めまして、初投稿になります。
Qualnet利用1年目の初心者ですが、よろしくお願いいたします。 私は現在Qualnetのシミュレーション上で、ZigBee(ZED、エンドデバイス)からZigBee(ZR、ルータ)を通じてZigBee(ZC、コーディネータ)へネットワーク参加要求を送り、応答をZC→ZR→ZEDの順で戻してくるというプログラムをC++環境で作成したのですが、これをQualnetに実装(或いは既に搭載されているものを利用)するにはどういったデバイス設定にすれば良いのか分かりません。 また、Qualnetの初期通信手段にZigBee_Appというアプリケーションがありますが、これを上記シミュレーションを行うことに利用することはできないでしょうか? 既にネットワーク参加要求等の機能がQualnetのデバイスを作った時点ですでにプログラムされているのかも知りたいです。 上記質問のイメージ図を添付ファイルにてつけさせていただきました。 よろしければ知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |