![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
thide | 2006/6/19 20:08 |
![]() |
forum_support | 2006/6/20 10:58 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
thide | 投稿日時: 2006/6/19 20:08 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2006/6/19 居住地: 投稿: 5 |
QualNetの習得について QualNetを初めて使い始めた者です
まずはUser's Guideに目を通し終えましたが、どのように シミュレーションを始めていけば良いか理解できません 以下、何点か質問させてください。 ・シミュレーションはGUIベースのもので行うのか、それとも ファイルへの記述("MAC-PROTOCOL MAC802.3"など)で行うの でしょうか。 User's Guideの説明では双方どっちつかずに感じます。 GUIベースでモデルを作成して、ファイルを修正するという イメージであっていますか? ・検討したい事は、無線伝送におけるMAC層での衝突回避です が、Network層以上についても詳細設定が必要ですか ・何かチュートリアル的なドキュメントはないのでしょうか たとえば、pure-ALOHAのスループット計算を行うといった よく参考書などにあるような題目のもの あるいはサンプルプログラムなどもないですか? |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |