![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
hiro | 2013/10/25 10:11 |
![]() |
hiro | 2013/11/6 13:23 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
hiro | 投稿日時: 2013/10/25 10:11 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2005/7/16 居住地: 投稿: 452 |
Windows 8.1環境での動作 先日Windows 8.1が公開されました。早速、個人のPC環境をWindows 8.1にしたのですが、
Windows8では動いていたQualNetが、Windows 8.1では動かないケースが出ました。 具体的にはライセンス認証エラーになります。QualNet7.1の場合です。 確認したのはライセンス形式がクライアント、サーバ形式の認証である場合で、 いわゆるドングル形式のスタンドアロン形式では未確認です。 詳細調査中ですが、何かわかれば報告します。 # Windows 8.1は動作環境保証外なのですけど、 # QualNetが動かなくなったので、ちょっと焦ってます。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |