Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/07:20/20
2024/05/06:19/23

2024/03/08より358/1378
人気モジュール
No.1: フォーラム 58
No.2: QualNet概要 5
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット52
No.2:Linux3
No.3:Unknown OS1

No.1:どっかの巡回ロボット49
No.2:Safari3
No.3:Baidu巡回ロボット2

日曜日からの合計
メイン
   Tools: QualNet Analyzer & QualNet Packet Tracer
     送受信パケットの中止と再開
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   送受信パケットの中止と再開 te-ueda 2016/7/8 18:04
     Re: 送受信パケットの中止と再開 hiro 2016/7/9 18:45
       Re: 送受信パケットの中止と再開 te-ueda 2016/7/10 6:36
       » Re: 送受信パケットの中止と再開 hiro 2016/7/10 15:08
           Re: 送受信パケットの中止と再開 te-ueda 2016/7/12 16:54
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
hiro
投稿日時: 2016/7/10 15:08
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: 送受信パケットの中止と再開
そもそも802.15.4がスリープモードを持っているのを忘れてました。
スリープモードに入る処理と、そこから復帰する処理が参考になると思います。

QualNetの作りそのものではなく、802.15.4のプロトコルについて
深く理解しているわけではないので、的外れだったらすみません。

実機だとPHYへの電源供給を止めればそこで止まりますが、
シミュレーションの場合には色々と手順が必要になります。

まず送信開始時(Phy802_15_4StartTransmittingSignal)に
送信を止めるための仕込を行っています。
色々計算してから、最終的には一定時間後に送信を止める
MESSAGE_Send(node,endMsg,delayUntilAirborne+duration+1);
の部分です。

これを何とか取り消さなければ(MESSAGE_Cancelしなければ)だめなので、
phy_802_15_4.cppを見ていたのですが、
Phy802_15_4TerminateCurrentTransmissionという関数がありますね。

どこで使われているのか調べると MACでFORCE_TRX_OFF という
状態を管理しているので、これを手掛かりにするとよいかもしれません。

受信の場合も、 Phy802_15_4SignalArrivalFromChannel で
一番最初に if ((phy802_15_4->mode != PHY_TRX_OFF)) しているので、
PHYの状態としてPHY_TRX_OFFも手掛かりになると思います。

他の部分で phy802_15_4->mode != PHY_TRX_OFF でチェックしている場所をみると、
PHY_TRX_OFFの場合は本来処理すべき処理を全く行わない作りになってますね。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT