Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/04/27:16/17
2024/04/26:21/24

2024/02/27より286/1374
人気モジュール
No.1: フォーラム 100
No.2: QualNet概要 8
No.3: リンク集 2
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット67
No.2:Windows NT2
No.3:Linux1

No.1:どっかの巡回ロボット61
No.2:Safari3
No.3:Baidu巡回ロボット3

日曜日からの合計
メイン
   Tools: QualNet Analyzer & QualNet Packet Tracer
     シミュレーション結果の使い方など
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   シミュレーション結果の使い方など kome 2009/5/10 20:22
     Re: シミュレーション結果の使い方など hiro 2009/5/11 11:17
     » Re: シミュレーション結果の使い方など kome 2009/5/13 19:12
         Re: シミュレーション結果の使い方など hiro 2009/5/14 11:25
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kome
投稿日時: 2009/5/13 19:12
半人前
登録日: 2009/5/10
居住地:
投稿: 22
Re: シミュレーション結果の使い方など
hiroさん

ご返信ありがとうございます。

引用:

実際にさわってみるのが一番なのですが、基本的にほぼ何でも取れます。
QualNetはそのほとんどの部分がソースコード付きで提供されます。
したがって、『自分で見たいものは、自分で入れる。』のが基本です。
既存のQualNetのソースコードにデータ出力部分を追加して、
make clean して make すれば 自分専用の QualNetの出来上がりです。


なるほど!そうなんですか!
早速ダウンロードしてドキュメントを読み実装してみたいです。
ネットワークの統計値以外に使用メモリ量なども取得出来るのでしょうか?
メモリやCPUの統計値を知りたい場合は別途自分でそれらをモデル化して実装するという感じでしょうか?

hiroさんは今までにどんな改造を行われましたか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT