Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/04:2/2
2024/05/03:22/24

2024/03/05より317/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 104
No.2: ニュース 3
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット90
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット87
No.2:Majestic-12巡回ロボット2
No.3:Safari1

日曜日からの合計
メイン
   Miscellaneous: Architecture & Generic Development Questions
     ノード上でのデータ処理
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   ノード上でのデータ処理 wtj 2008/5/14 23:54
     Re: ノード上でのデータ処理 matumoto 2008/5/15 1:15
       Re: ノード上でのデータ処理 ipoten 2008/5/15 11:52
         Re: ノード上でのデータ処理 wtj 2008/5/15 17:20
         » Re: ノード上でのデータ処理 ipoten 2008/5/15 18:33
           Re: ノード上でのデータ処理 matumoto 2008/5/15 18:47
             Re: ノード上でのデータ処理 wtj 2008/5/15 20:27
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ipoten
投稿日時: 2008/5/15 18:33
一人前
登録日: 2005/7/12
居住地:
投稿: 102
Re: ノード上でのデータ処理
こんにちは

>自分はアプリケーション層で試していたんですが、

利用ケースを明確にされたほうがよいように思えます。
私の理解ではネットワークコーディングというのはデータの「転送」を
伴うものと思いますが、アプリケーション層で転送というとゲートウェ
イのようなイメージになりますよね。

wtjさんがネットワークコーディングによって減らしたいトラフィック
はどのようなものなのか。何を評価したいのか。
たとえばIPのマルチキャストパケットであったり、ルーティングでフラ
ディングされるブロードキャストパケットであったりすると、少なくと
もネットワーク層から下に実装するのが適当と思います。

利用ケースは明確でないが、手始めにQualNetでやりやすそうなところ
をつつくというのであれば、QualNetのデフォルト設定で3つノードを並
べてマルチホップしてくれるのはIP転送なので、やはりネットワーク層
でIPパケットに対してコーディングするというのがやりやすいのではな
いでしょうか。(ちなみに無線ですよね。)
その場合、パケットを特定するために、送信元とか宛先とかシーケンス
番号が情報として必要と思いますので、QualNetに実装されているIPパ
ケットの構造を理解されることをお勧めします。


>Qualnet上でネットワークコーディングが
>実現できるのかどうかが不安になり質問させていただきました。

物理レイヤで変調された信号波形をコーディングするとかだとQualNet
は不得意だと思いますが、それより上であれば、何とかなると思います
よ? (シミュレーションなのでやろうと思えば何でもできる)
ただ、QualNetに含まれる既存のモデルに、ネットワークコーディング
に似たようなものがないことや、周りにネットワークコーディングをモ
デル化したことのある先駆者がいないかもしれないことは不安材料だと
思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT