Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/19:2/2
2024/05/18:20/24

2024/03/20より398/1409
人気モジュール
No.1: フォーラム 2
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット2

No.1:どっかの巡回ロボット2

日曜日からの合計
メイン
   Link (MAC) Layer Protocol Implementation & Model Development
     TXOPによってスループットを変更する
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   TXOPによってスループットを変更する frankliyjp 2007/10/5 13:54
     Re: TXOPによってスループットを変更する ipoten 2007/10/10 18:45
       Re: TXOPによってスループットを変更する frankliyjp 2007/10/10 20:23
         Re: TXOPによってスループットを変更する ipoten 2007/10/11 18:51
           Re: TXOPによってスループットを変更する frankliyjp 2007/10/11 20:20
           » Re: TXOPによってスループットを変更する ipoten 2007/10/12 18:49
               Re: TXOPによってスループットを変更する frankliyjp 2007/10/12 20:01
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ipoten
投稿日時: 2007/10/12 18:49
一人前
登録日: 2005/7/12
居住地:
投稿: 102
Re: TXOPによってスループットを変更する
引用:
受信throughputは送信元を特定したデータですね。例えば、Node1の受信throughput、
Node2の受信throughput、Node3の受信throughput、 .... Node6の受信throughput
ですね。
失礼しました。IDEのAnalyzerでグラフ表示させてみていたので、送信元を特定できないと思い込んでいました。
*.stat ファイルを見ると特定できますね。

frankliyjpがやっているような処理を記述して、特定の端末のTXOPLimitを増やしてシミュレーションしてみました。
確かにスループットは変わりませんね。

手がかりをつかむため、ファイル mac_dot11.h の先頭付近にあるデバッグ定義で、
#define DEBUG_QA         1
としてリコンパイルし、デバッグログを出力してみました。
TXOPLimitを増やしたノードから送信されるQOS_DATAは確かにTXOPが増えているようなのですが、TXOP期間内でUNICASTデータが連続して送信されているようには見えません。
もしかしてMACのフラグメントの関連でしょうか。

私にはこれ以上手に負えないのですが、このあたりから調査されてみてはいかがでしょう?
助けになれば幸いです
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT