Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/03:1/1
2024/05/02:19/23

2024/03/04より306/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 84
No.2: ニュース 3
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット74
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット72
No.2:Safari1
No.3:Majestic-12巡回ロボット1

日曜日からの合計
メイン
   Transport Layer Protocol Implementation & Model Development
     round trip timeについて
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
   round trip timeについて musen 2007/7/24 13:12
     Re: round trip timeについて puruta 2007/7/24 14:03
       Re: round trip timeについて hiro 2007/7/24 14:17
     Re: round trip timeについて kshima 2007/7/24 14:17
       Re: round trip timeについて musen 2007/7/25 11:26
       Re: round trip timeについて musen 2007/7/25 11:29
         Re: round trip timeについて hiro 2007/7/25 12:33
         Re: round trip timeについて kshima 2007/7/25 13:55
           Re: round trip timeについて musen 2007/7/25 15:25
           » Re: round trip timeについて kshima 2007/7/26 17:34
               Re: round trip timeについて musen 2007/7/27 12:51
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kshima
投稿日時: 2007/7/26 17:34
半人前
登録日: 2006/10/16
居住地:
投稿: 24
Re: round trip timeについて
当方はlinux環境ですので、windowでの利用に関しては正確なことはいえませんが、
利用するツールはwindowsでも利用可能だと思いますので、参考までに。

利用ツール:
tcptrace
xpl2gpl
gnuplot

tcptraceはtcptrace.dmpをxplotで表示可能な形式(xpl)にするために利用します。
tcptraceの使用方法は、
マニュアルにあるので、詳しくはここを参考にしてください。
マニュアルによるとRTTのグラフは-Rオプションをつけるとのことなので、以下のコマンドを実行。
tcptrace -R tcptrace.dmp

すると、a2b_rtt.xplといった感じのxplが生成されているはずです。

tcptraceが吐き出すのはxplot形式のデータなので、
gnuplotで表示させるために、xpl2gplを使って、gnuplot形式に変換します。
xpl2gpl a2b_rtt.xpl

新たに、a2b_rtt.datasets, a2b_rtt.gpl, a2b_rtt.labelsが作成されるハズです。

そして、a2b_rtt.gplをgnuplotに渡せばrttのグラフが表示されると思います。
gnuplot a2b_rtt.gpl


tcptraceを使えば、rttのほかにもcwndとか、スループットとかいろいろ見られて便利ですよ。

#xplotのjava版 jPlotもあるみたいですが、使用していないので良くわかりません。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT