Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/13:5/5
2024/05/12:19/23

2024/03/14より389/1393
人気モジュール
No.1: フォーラム 21
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット21

No.1:どっかの巡回ロボット18
No.2:Google巡回ロボット2
No.3:Majestic-12巡回ロボット1

日曜日からの合計
メイン
   QualNet General/Miscellaneous
     ZigBeeにおける通信手順のモニタについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
suno
投稿日時: 2012/10/20 10:47
新米
登録日: 2011/10/3
居住地:
投稿: 4
ZigBeeにおける通信手順のモニタについて
ZigBeeのプロトコルを新規にインプリして評価したいのですが、そのまえに現在あるシナリオ、例えば、ZigBee Point-to-Pointがどのような通信手順(Coordinatorと端末間)でネットワークに参加して、CBRデータを送っているのかをモニタしたいのですが、どこを見ればよいかお教えください。
hiro
投稿日時: 2012/10/20 11:29
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: ZigBeeにおける通信手順のモニタについて
とりあえず、ZigBeeのPHYやMACを処理しているソースコードの
#define DEBUG 0 を #define DEBUG 1 に、あるいは
#define DEBUG してみてはいかがでしょうか。
suno
投稿日時: 2012/10/27 13:55
新米
登録日: 2011/10/3
居住地:
投稿: 4
Re: ZigBeeにおける通信手順のモニタについて
ソースコードで、#define DEBUG 1にしてみましたが、何も変化がありませんでした。これは何が足りないのでしょうか。ご教示ください。
hiro
投稿日時: 2012/10/27 18:28
長老
登録日: 2005/7/16
居住地:
投稿: 452
Re: ZigBeeにおける通信手順のモニタについて
あれ、
./snt/qualnet/5.2/scenarios/sensor_networks/ZigBee/2-node
に入っている、
2-node.config
を実行すると、

Loading scenario 2-node.config
Partition 0, Node 1 (24.00, 80.00, 0.00).
Partition 0, Node 2 (60.27, 78.80, 0.00).
Initialization completed in 0.196 sec at 2012-10-27 18:20:14.101
159065915 : Node 2: 802.15.4SSCS : Starting Device
159065915 : Node 2: 802.15.4SSCS : Performing active channel scan
159065915 : Node 2: 802.15.4MAC : Starting CSMA-CA
159065915 : Node 2: 802.15.4CSMA :Backing off for 960000
Node 2 switches to ACTIVE state
160025915 : Node 2: 802.15.4MAC : Sending beacon request
Node 2 switches to ACTIVE state
160025915 : Node 2: 802.15.4MAC : TxBcnCmd Timer expired
160025915 : Node 2: 802.15.4PHY : transmitting signal
160218036 : Node 1: 802.15.4PHY : locked on to new signal from node 2 with rxPower (dB) = -75.179900
161305916 : Node 2: 802.15.4PHY : Transmission ends


のような感じで、2万行弱のログが出ますよ。

念のため確認ですが、QualNetを再Buildしてますか?
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT