Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/17:16/20
2024/05/16:22/24

2024/03/18より397/1407
人気モジュール
No.1: フォーラム 101
No.2: QualNet概要 3
No.3: ニュース 2
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット82
No.2:Unknown OS1
No.3:Windows XP1

No.1:どっかの巡回ロボット73
No.2:Majestic-12巡回ロボット6
No.3:Google巡回ロボット3

日曜日からの合計
メイン
   Link (MAC) Layer Settings
     IEEE 802.15.4の設定について
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
K.T
投稿日時: 2011/8/18 16:10
新米
登録日: 2011/8/18
居住地:
投稿: 6
IEEE 802.15.4の設定について
はじめまして
シミュレーションの設定で分からないことがありましたので,
質問させていただきました.

QualNet 5.0を用いてIEEE 802.15.4のビーコンモードで
シミュレーションを行おうとしていますが,
BO = 0,SO = 0と設定するとデータの送受信を行うことなく
シミュレーションが終了してしまいます.

他にも,BOとSOの値によって,
データの送受信をきちんと行う場合と
行われない場合に分かれてしまいます.

例えば,BO = 5,SO = 1のときはデータの送受信が行われませんが,
BO = 5,SO = 2のときはきちんと行われます.

原因が分かる方がいらっしゃいましたら,
宜しくお願いします.
tomie
投稿日時: 2011/8/20 10:08
半人前
登録日: 2011/5/20
居住地:
投稿: 24
Re: IEEE 802.15.4の設定について
K.Tさん

試してみましたが、状況を再現できませんでした。
もしよろしければ、シナリオファイルをアップロードして頂けますか。
K.T
投稿日時: 2011/8/22 14:24
新米
登録日: 2011/8/18
居住地:
投稿: 6
Re: IEEE 802.15.4の設定について
ご返答ありがとうございます.

新しくシナリオを作成し,シミュレーションを行ったところ,
BO = 5,SO = 1のときはデータの送受信を行うことができました.

しかし,BO = 0,SO = 0のときは
依然としてデータの送受信を行わないので,
添付しましたシナリオファイルを
ご確認頂けたらと思います.

宜しくお願いします.
sim.zip
tomie
投稿日時: 2011/8/23 21:38
半人前
登録日: 2011/5/20
居住地:
投稿: 24
Re: IEEE 802.15.4の設定について
端末2のDeviceTypeをRFD -> FFDに変更するとCBRが届きましたが、これでは問題解決になりませんか?
K.T
投稿日時: 2011/8/25 14:45
新米
登録日: 2011/8/18
居住地:
投稿: 6
Re: IEEE 802.15.4の設定について
ご返答ありがとうございます.

ご指摘いただいた通り,Device Typeを全てFFDに変更し,
シミュレーションを行ったところ,データの送受信ができました.

しかし,その場合,FFD Modeを全て
PAN Coordinatorにしなければならず,
1つのPANにPANコーディネータが2つあるという
状況になってしまいました.

また,BO = 6,SO = 0とした場合でも,
端末がSleep modeにならず,大半がIdle modeとなってしまいますが,
この原因はお分かりでしょうか?

何か他にシナリオの設定で間違えている箇所がございましたら,
ご指摘宜しくお願いします.
chackn
投稿日時: 2011/8/25 23:09
常連
登録日: 2005/5/13
居住地: Kanagawa, Japan
投稿: 61
Re: IEEE 802.15.4の設定について
Sleep modeの前に、BO=0, SO=0でデータの送受信ができない原因について考えてみました。
BO=0, SO=0ということは、ビーコン間隔とスーパーフレーム間隔が最少のaBaseSuperframeDurationになるということです。

ソースを読むと、

const UInt16 aBaseSuperframeDuration
= aBaseSlotDuration*aNumSuperframeSlots;

となっています。この値は60シンボルx16=960シンボル。
OQPSKでは1シンボルが2ビットだから、バイト数に直すと120バイトになりますね。
ちなみにビーコンフレームサイズは、

const UInt8 aMaxBeaconOverhead = 75;

ですから、データに使えるのは最大でも引き算すると55バイト。
CBRのバイト数は50バイトですが、IP/UDPヘッダが加わるので75バイトは越えてしまいますね。

これが、BO=0, SO=0でデータの送受信できない原因ではないかと思います。
BO=5, SO=1でCBRのデータサイズが50バイトの場合は240バイトだから足りるような気がしますけどね。

あと、確かSleepモードになるのはRFDだけではないかと。
少なくともPAN CoordinatorはSleepにはならなかったような。
K.T
投稿日時: 2011/8/29 10:10
新米
登録日: 2011/8/18
居住地:
投稿: 6
Re: IEEE 802.15.4の設定について
ご返答ありがとうございます.

ご指摘頂いた点を確認したところ,
確かに,ビーコンの送信にかなりの時間を割いていることが
分かりました.

ここで一つ疑問に思ったのですが,
SO = 0の場合でも,ビーコンはスーパーフレームの16スロットの内,
初めの1スロットの期間内に送信が完了するものでは
ないのでしょうか?

私の認識が間違っているのか,
それとも,設定の変更次第でSO = 0の場合でも,
1スロット期間内にビーコンの送信が完了するよう調節できるのか,
宜しければご指導お願いします.

forum_support
投稿日時: 2011/9/7 23:15
モデレータ
登録日: 2005/5/17
居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所
投稿: 322
Re: IEEE 802.15.4の設定について
サポート担当です。

本件、SensorNetworkLibraryに関するバグの可能性がございます。
現在、開発元に問い合わせを行っておりますので今しばらくお待ちください。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
forum_support
投稿日時: 2011/10/25 13:49
モデレータ
登録日: 2005/5/17
居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所
投稿: 322
Re: IEEE 802.15.4の設定について
サポート担当です。

開発元より、BugFixが送られて参りました。
今回の修正を適用後、シミュレーションを再実行したところ、
BO=SO=0の設定にて、CBRの送受信を確認致しました。


以下の手順でリビルドを行い、ご確認ください。
(1)添付の'BugFix.zip'を展開し、中にある'libraries'フォルダを
%QUALNET_HOME%に上書きコピー
(2)nmake clean
(3)nmake

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
BugFix.zip
K.T
投稿日時: 2011/11/7 14:51
新米
登録日: 2011/8/18
居住地:
投稿: 6
Re: IEEE 802.15.4の設定について
遅くなりましたが,
ご返答ありがとうございます.

プログラムの修正を行い,シミュレーションを実行してみたところ,
BO=SO=0の設定で,CBRの送受信を行うことができませんでした.

やはり私のシナリオの設定で間違えている箇所があるのでしょうか?
添付いたしましたシナリオファイルをご確認頂ければと思います.

また,宜しければ,実際にCBRの送受信に成功したシナリオファイルを
アップロードして頂けないでしょうか?

ご返答をお待ちしております.









scenario.zip
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT