Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/17:10/10
2024/05/16:22/24

2024/03/18より397/1407
人気モジュール
No.1: フォーラム 95
No.2: QualNet概要 3
No.3: ニュース 2
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット76
No.2:Unknown OS1
No.3:Windows XP1

No.1:どっかの巡回ロボット67
No.2:Majestic-12巡回ロボット6
No.3:Google巡回ロボット3

日曜日からの合計
メイン
   Miscellaneous: Architecture & Generic Development Questions
     OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
takm
投稿日時: 2014/11/14 15:58
新米
登録日: 2014/8/6
居住地:
投稿: 11
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
QUALNET_HOME\scenarios\wireless\olsrv2-niigata\ipv4\hello-test

コマンドプロンプトで上記のコンフィグファイルをコンパイルするとvisual studioでコンフィグファイルが表示されました。

GUIでコンフィグファイルを読み込み、実行した場合に作成されるstatファイルのようなシナリオの出力結果は表示されないのでしょうか。

Traning Day2に載っていたようにCBRなどアプリケーション層の動作はappファイルに記述されていると思うのですが、これらを用いてシナリオを実行し、出力結果を得るにはどうしたらいいのでしょうか。

何度もすみませんが、よろしくお願いします。
hed
投稿日時: 2014/11/17 13:45
一人前
登録日: 2006/7/3
居住地: 京都
投稿: 81
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
> コマンドプロンプトで上記のコンフィグファイルをコンパイルするとvisual studioでコンフィグファイルが表示されました。
コンフィグファイルはコンパイルしません。

> GUIでコンフィグファイルを読み込み、実行した場合に作成されるstatファイルのようなシナリオの出力結果は表示されないのでしょうか。
Visual Studio上で実行した場合でしょうか?
GUIだろうとVisual Studio上だろうとやっているのは以下の用にコマンドを実行しているだけなので、stattファイルは出力されます。表示はGUIで表示するかテキストエディタでファイルを開くか好きなようにできます。
 qualnet hoge.config 


> Traning Day2に載っていたようにCBRなどアプリケーション層の動作はappファイルに記述されていると思うのですが、これらを用いてシナリオを実行し、出力結果を得るにはどうしたらいいのでしょうか。
QualNetのトレーニングの資料通りにやれば出力はされるのではないでしょうか?

一度ご自身で、何がしたくて、そのために何をして、その結果何ができないのかを整理しないと良いアドバイスはなかなか得られないと思います。
takm
投稿日時: 2014/11/17 14:34
新米
登録日: 2014/8/6
居住地:
投稿: 11
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
分かりにくい質問をしてしまい、申し訳ないです。
一度やりたいことを整理させていただきます。

最終的にはフィールド内の端末の量に合わせて、既存のOLSRの送信間隔を動的に変更するというものを作成したいと思っております。

次に具体的にやりたいことなのですが、

・GUIで作成したシナリオをGUIを用いずにvisual studioで実行する方法を知りたい。(その際のコマンドなどを教えていただきたいです。)

.routing_olsr-inria.cppの構造体に手を加えてプロトコルを作成したい。

よろしくお願いします。
hed
投稿日時: 2014/11/17 14:42
一人前
登録日: 2006/7/3
居住地: 京都
投稿: 81
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
やりたいことはわかりました。

ではやりたいことを実現するためにtakmさんは何が分かっていて、何がわからないのですか?

全てをお伝えする事はできませんし、既に「2014-11-14 11:16」の投稿でVisual Studio側の設定はお伝えしてあります。

Visual Studioの使い方わからないのであれば、何を調べて何がわかっていて、何がわからないのですか?

Visual Studioの使い方がわからないとQualNetをその上で実行することもできないと思いますので、まずはそこから調べてみては如何でしょうか。
takm
投稿日時: 2014/11/17 16:13
新米
登録日: 2014/8/6
居住地:
投稿: 11
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
なんとか「2014-11-14 11:16」の際にお伝え頂いたことはでき、STATファイルが作成されたことも確認できました。

今まで間違えて通常のvisual studio2008でコマンドプロンプトを立ち上げていたのですが、CMD Shellを使うことで期待した出力を得ることができました。

的確な質問ができずに申し訳ありませんでした。

それで次なのですが、既存のプロトコルの構造体にAPIを追加したものを用いてシナリオを実行したいのですが、具体的にどこからいじればよいのでしょうか。

hed
投稿日時: 2014/11/17 16:27
一人前
登録日: 2006/7/3
居住地: 京都
投稿: 81
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
> 今まで間違えて通常のvisual studio2008でコマンドプロンプトを立ち上げていたのですが、CMD Shellを使うことで期待した出力を得ることができました。
Visual Studioでデバッグして動作を確認したいのではなかったのでしょうか?本当にやりたいことができているのでしょうか?
# 私は先生ではないので、できたとおっしゃられればそれ以上深追いはしませんが。

またいきなりソースコードを修正するのですか?
まずはご自身でプロトコルとして「具体的に」何をしたいのかを整理し、何が足りないから何をしたいというように考えたほうがいいと思います。
これはご自身の研究なので質問されてもわかりません。
takm
投稿日時: 2014/11/17 17:03
新米
登録日: 2014/8/6
居住地:
投稿: 11
Re: OLSRのHELLOメッセージの中身のソースコード
helloメッセージの送信間隔を変更する条件などは考えたので実際に動かして結果を見てみたいと思います。

自分の作成したフォルダにolsr-inria.cppをコピーし、関数を追加していく形でやっていけばいいのでしょうか。
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT