Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/18:20/24
2024/05/17:19/24

2024/03/20より398/1409
メイン
   Link (MAC) Layer Protocol Implementation & Model Development
     チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
 » チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない uzushio 2007/9/1 21:18
     Re: チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない ipoten 2007/9/5 19:20
       Re: チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない uzushio 2007/9/7 13:55
         Re: チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない ipoten 2007/9/7 17:35
           Re: チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない uzushio 2007/9/13 15:22
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
uzushio
投稿日時: 2007/9/1 21:18
新米
登録日: 2007/9/1
居住地:
投稿: 5
チャネルを切り替えた後PhyStatusがPHY_IDLEにならない
はじめまして、こんばんは。

QualNet 4.0でRTS/CTSフレームとデータフレーム(+ACK)を異なるチャネルを用いて通信したいと考えております。

RTS/CTSはある決められた1つのチャネルで、データフレームは残りのチャネルで通信します。
そのため、送受信端末共にRTS/CTSフレーム交換の後とデータフレーム交換の後にチャネル切り替え動作を行います。

衝突などでフレームが落ちた場合には、送受信端末共にRTS/CTSフレーム交換用チャネルに切り替えてもう一度RTS/CTSフレーム交換からやり直すのですが、
このときPhyStatusがPHY_IDLEにならずPHY_SENSINGとPHY_RECEIVINGを遷移しているだけとなり、よってその端末は以後ずっと通信を行えない状態に陥ることがあります。

通信を行えない状態に陥った端末の電波の及ぶ近隣では、何事も無いようにDifsやバックオフの待機の後通信を行っていることなどからチャネルを切り替えがまずい可能性が高いと考えられます。

物理層に詳しい方などおられましたら、原因などご教授いただければと思います。

なお、チャネルの切り替えは
mac_dot11-mgmt.cpp にある MacDot11ManagementChangeToChannel() と同様のコードをmac_dot11.cppに追加して利用しております。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT