Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/03:11/11
2024/05/02:19/23

2024/03/04より309/1375
人気モジュール
No.1: フォーラム 93
No.2: ニュース 3
No.3: QualNet概要 1
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット81
No.2:Windows NT1

No.1:どっかの巡回ロボット78
No.2:Majestic-12巡回ロボット2
No.3:Safari1

日曜日からの合計
メイン
   Debugging Code
     Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法
投稿するにはまず登録を

題名 投稿者 日時
 » Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 marimo 2006/12/5 13:46
     Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 forum_support 2006/12/5 16:31
       Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 marimo 2006/12/6 8:56
     Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 wangcheng 2006/12/18 21:32
       Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 marimo 2006/12/20 8:39
       Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 kabocha 2007/2/22 12:06
         Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 marimo 2007/2/22 13:42
     Re: Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法 kabocha 2007/2/3 13:26
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
marimo
投稿日時: 2006/12/5 13:46
常連
登録日: 2005/9/22
居住地:
投稿: 49
Visual C++ 2005 Express Editionを用いてデバグする方法
Windows環境でQualNetのソースを追う時などに、Microsoftからフリーで(!)配布されているVisual C++ 2005 Express Editionを利用すると、とても便利です。
自分も普段よく利用しているのですが、QualNet 3.9.5 Developer版のプロジェクトの雛形を作ってみたのでアップします。
 → QualNet3.9.5_Developer_build_vc8.zip
※注意:設定が不十分だった為、更新したファイルを下の方のレスに添付しています(QualNet3.9.5_Developer_build_vc8_new.zip)。

一応、利用方法のメモも加えておきましたが、ご利用の際は自己責任で…

○○が分からん、○○したいのだけれどどうしようか、という時に、ちょっと使ってみてみると、簡単に解決できるかも?!しれません。

ちなみに、VC++2005のインストールはMicrosoftのページに説明があります。
"Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK を一緒に使う"
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/

※構成ミスなどあれば、コメント頂けると幸いです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT