Japan QualNet Community Forums Japan QualNet Community Forums
Welcome Guest 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
検索
メインメニュー
アクセスカウンター
2024/05/10:12/12
2024/05/09:21/23

2024/03/11より377/1386
人気モジュール
No.1: フォーラム 107
No.2: QualNet概要 6
日曜日からの合計
人気Browser&OS
No.1:巡回ロボット96
No.2:Linux3
No.3:Unknown OS1

No.1:どっかの巡回ロボット89
No.2:Baidu巡回ロボット4
No.3:Safari3

日曜日からの合計
メイン
   Routing Protocols Implementation & Model Development
     データパケットのフラッディング
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kabocha
投稿日時: 2006/10/12 10:29
常連
登録日: 2006/9/8
居住地:
投稿: 43
Re: データパケットのフラッディング
基本的に、まず同じようなことをしているプロトコルのソースをご参考にすることをお勧めします。たぶん、具体的にここにソースコードを貼り付けるのは無理だと思うので、もう少し質問内容を絞らないと回答も難しいです。

というのはさておき、「CBRを改造して」というのは、当然ですが、受信側の処理も改造することを指していました。じゃないとfloodingにならないです。受信側は受信したパケットをコピーして転送するだけでよいと思います。TTLとかが必要だと思いますが。その上で、全ノードに改造した受信側のアプリをくっつけるように node 作成部分にも手を加えれば良いと思います。1hopしか飛ばないなんてことはありません。

他のプロトコルを参考にするなら、またUDPヘッダーとかをつけたくないのであれば、例えばAODVでfloodingを行っていると思いますので、これを参考にしたら良いのではないでしょうか?
・ip protocol タイプで Floodingするプロトコルのタイプの追加/設定
・ip の DeliverPacket(だったかな?)でipが上位層に送信する際、プロトコルタイプで 上位プロトコルをclassfierしている部分を修正
・追加したprotocolタイプに対応するfloodingするプロトコルを作成
・floodingの具体的な方法は AodvFloodRREQ が ipのDeliverPacketから呼ばれるまでを理解して真似する。

で出来ると思いますよ。
masa
投稿日時: 2006/10/15 16:23
新米
登録日: 2006/8/12
居住地:
投稿: 14
Re: データパケットのフラッディング
返信が遅れてすいません。
kabocha さん、ありがとうございます!

それでは早速やってみます
masa
投稿日時: 2006/10/18 4:53
新米
登録日: 2006/8/12
居住地:
投稿: 14
Re: データパケットのフラッディング
flooding が仮完成しました!
最初は MCBR の改造に着手したのですが、中々うまく行かなかったので助言でいただいた考え方を ip.cpp の方で実装しました。

現状報告:
・ブロードキャストアドレス宛のパケットの再ブロードキャストについては:

IsMyPacket , NetworkIpIsMulticastAddress を改造し、特定の宛先アドレスについては ForwardPacket するように設定することで解決しました。

・重複したブロードキャストメッセージの削除については:

ノードにキューの構造体を作り、その中に msg のシーケンス番号と、 msg のヘッダーに入っているノードの送信元アドレスを保存し、同じ flooding メッセージだと識別されたパケットについては MESSAGE_Free を使い、初めてのメッセージだと識別されたパケットについては再ブロードキャストしつつ、キューに保存するという方法にしました。また、AddIpHeader を改良することで flooding パケットには通常のパケットとは別に TTL を設定出来るようにしたことで無限遠への送信と、逆に flooding を届ける範囲の限定を出来るようにしました。

flooding の開始時には MCBR を使い、フラッディングアドレスとして 192.0.0.255 を利用しています。
まだかなり限定的な状況でしか動作しないので、これからはその辺りを改良して行こうと思います。
forum_admin
投稿日時: 2006/10/18 6:56
管理人
登録日: 2005/5/6
居住地: 東京都中野区中央4-5-3 ?構造計画研究所
投稿: 45
Re: データパケットのフラッディング
masaさん

> flooding が仮完成しました!

ひとまず、おめでとうございます!

また、詳細なフォロー情報もご提供いただきありがとうございます。
こうして詳細な途中経過のご報告を目にすると、当サイトが実際に
研究のお役に立つことができているという実感も湧き、サイトを開
設した甲斐もあったと感じられ、管理者日和に尽きるというもので
す。とは言え、管理者が喜んでいるだけでは仕方の無い話となって
しまいますが、実際こういったStep by Stepで改良されていく様子
は、他のユーザの皆様や将来のユーザの皆様にとっても、有益な参
考情報となっていくと思います。そういう意味でも、詳細なフォロ
ー情報のご提供には感謝しています。

# 偶々この時間帯にサイトにアクセスしていたので、
# 単なる管理者の個人的な雑感を、返信させて頂きました。

実の無い投稿で申し訳ないところですが、、
今後とも当サイトをうまくご活用していって貰えれば幸いです。
それでは。

--
サイト管理者(forum_admin)
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright c KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
XOOPS Cube PROJECT